「サッカーの普及」と「スポーツを通した多様性への理解」を目的とし、
どなたでも気軽に参加できる【だれでもサッカー広場】を今年も開催します。
走ってはいけない!というルールで年齢・性別・障害の有無に関係なく誰でも一緒に
参加できる『ウォーキングフットボール』や『障がい者サッカー』の体験会を開催します。
このイベントには様々な障がいを抱えながらサッカーを楽しんでいる選手や支援者も多数参加し、
体験会や親善試合を通して障がい者スポーツの理解促進も図ります。
日時:2024年10月27日(日) 午前10時~午後4時
場所:テラスポ鶴舞WESTグラウンド(鶴舞公園多目的グラウンド)
内容:
1 だれでもサッカー広場(10時~16時 終日実施予定)
・ 気軽にやってみよう! ウォーキングフットボール体験会
子供からお年寄り・障がい者も一緒に楽しめる、注目のサッカー、「走ってはいけない!」というルールなので、サッカー経験の有無に関係なくだれでも簡単に参加でき試合を楽しめます。障害者サッカーの選手も可能な範囲で体験会に参加し、市民と一緒にプレーします。
・ ボールパーク
PK合戦やリフティング対決など、気持ち良い人工芝グラウンドで思い切りボールを蹴って楽しみましょう。
どなたでも自由に参加していただけます。
+グランパスのOB選手や人気者グランパス君ファミリーが参加するかも?
+芯が見える魔法のボール「ヒノマール」の体験コーナーもあります。
2 『障がい者サッカー』 ふれあい広場
(1) 障がい者サッカー体験会
* CP (脳性麻痺)サッカー ① 10:00 ~11:00 ② 12:00~13:00 ③ 14:00~15:00
* ブラインド(視覚障害)サッカー <午後のみ> 14:30~16:00
* アンプティ(切断障害)サッカー ① 11:00 ~12:00 ② 13:30~14:30
* 電動車いすサッカー ① 10:00~11:30 ② 12:30~14:00 ③ 15:00~16:00 等
(2) 障がい者サッカー交流試合
* 多様な障がい者選手が参加する珍しい交流試合を実施します。
普段は障がいが違えばチームもルールも変わりますが、この日だけは障がいの違う選手が一緒になってミックスチームを組み交流試合を行います。またシニア、学生、女子の健常者もミックスチームに入って一緒にプレーします。障がいの違いを超えた選手同士の交流と、新たな仲間作りがテーマです。
(3) 障がい者サッカーの紹介・交流ゾーン(マルチルーム)
* 様々な障がい者サッカーのプレーや活動ぶりを、パネルや映像等で紹介。
* 「スタンプラリー」実施・・・各ポイントを自由に回ってスタンプをゲット!
3 トークセッション
【僕らの可能性は無限大 ~ お互いのサッカーをもっと知り合おう!~】
* 登壇者(予定): 新連盟に関係のある選手、支援者など
・深尾勇仁 (CPサッカー 元日本代表)
・小寺雄貴 (アンプティサッカー 現日本代表)
・犬塚 陸 (知的障がい者サッカー 現日本代表)
・野呂 啓 (デフサッカー 元日本代表、前日本協会会長)
・辰巳晃一 (愛知県電動車いすサッカー協会会長)
・永井 勇 (愛知県障がい者サッカー連盟会長) 他
・司会進行: 梶田香織アナウンサー(フリー)
※ このイベントには、以下の地元障がい者サッカー団体やチームが参加予定です。
(チーム名)
・CPサッカー (脳性麻痺) <FCプログレッソ>
・ソーシャルフットボール (精神障がい) <エストレージャあいち>
・ブラインドサッカー (視覚障がい) <Mix Sense名古屋>
・ろう者(デフ)サッカー (聴覚障がい) <DEAF鯱>
・アンプティーサッカー (切断障がい) <ガネーシャ静岡AFC>
・愛知県電動車いすサッカー協会
・愛知県知的障がい者サッカー連盟 <豊田KOYO、ほか>
・スペシャルオリンピックス日本・愛知 (知的障害) <ユニファイドスポーツ>